ビーライフさん10月号に掲載中

blife10月号
9月に引き続き、好評のポスター出力とオリジナル名刺作成サービスの延長をご案内いたします。

■B2サイズポスター出力

ポスター出力は、なんとB2サイズポスターが1枚500円
※大判インクジェット専用用紙での出力
※一法人様につき2枚までとさせて頂きます。

■オリジナル名刺作成サービス

両面フルカラーのデザイン+両面ラミネート込みで
1セット(100枚)2,580円
つくばのお得なクーポン雑誌ビーライフはコチラから
http://blife-tsukuba.com

カテゴリー: ごあいさつ, サービスについて |

[制作実績]原発被害者救済茨城県弁護団

原発被害者救済茨城県弁護団茨城県つくば市のトレードワークス株式会社様のホームページをリニューアル致しました。
http://www.ibaraki-genpatsu-bengodan.jp/

ホームページ制作時のポイント
wordpressによるCMS構築
HTML5での構築
CSS3での構築

カテゴリー: 制作実績 |

[制作実績]トレードワークス株式会社様

ドライウォール茨城県つくば市のトレードワークス株式会社様のホームページをリニューアル致しました。
http://www.tradeworks.jp/

ホームページ制作時のポイント
wordpressによるCMS構築
jQueryによるスライドショー
制作実績ページのポップアップ
郵便番号による住所入力支援

カテゴリー: 制作実績 |

adobe Creative Suite 6対応しました。

平素より格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、弊社ではadobe® Creative Suite 6に対応を開始致しましたので、ご報告申し上げます。
Illustrator CS6・Photoshop CS6・InDesign CS6での入稿およびデータ納品をご希望の際には
その旨を弊社担当者までお気軽にお申し付けくださいませ。

カテゴリー: ごあいさつ, サービスについて |

[制作実績]株式会社プラウド

つくば土地情報茨城県つくば市の株式会社プラウド様のホームページをリニューアル致しました。
http://tsukubacity.co.jp/

ホームページ制作時のポイント
wordpressによるCMS構築
カスタムフィールドによるデータ呼び出し
jQueryによるスライドショー
郵便番号による住所入力支援

カテゴリー: 制作実績 |

[制作実績]霞ヶ浦医療センター

霞ヶ浦医療センターホームページ茨城県土浦市の独立行政法人 国立病院機構 霞ヶ浦医療センターのホームページを公開致しました。
http://kasumi-hosp.jp/

wordpressによるCMS構築

カテゴリー: 制作実績 |

input type=”date”使い方

<input type="date">…… 日付の入力欄を作成する

<input>タグのtype属性でtype="date"を指定すると、日付の入力欄が作成されます。

name属性は入力欄に名前を付ける属性ですが、<form>でデータが送信される際、name属性で指定した名前と、入力された値が一組になって送信されます。
ユーザーは空文字を入力することができます。
入力必須にする場合には、required属性を併用してください。type="date"の場合、step属性の単位は日、初期値は1となります。

■type=”date”の場合に指定可能な属性

type=”date”
日付の入力欄を作成する
name属性
フォーム部品に名前をつける
value属性
送信される値を指定する
autocomplete属性
入力候補を提示して入力内容を自動補完する(on・off・default)(初期値はdefault)
list属性
ユーザーに入力候補として提案するデータリストの要素を、その要素のid属性の値で指定する
max属性
入力できる最大値を指定する
min属性
入力できる最小値を指定する
readonly属性
ユーザーによるテキスト編集を不可にして読み取り専用にする(readonly)
required属性
入力必須にする
step属性
入力欄で刻むステップ値を指定する(type=”date”の場合、単位は日、初期値は1)

■HTML5での使用例

[html]
<form action="xxx.php" method="post">
<label>日付(type="date"):<input type="date" name="date"></label>
<input type="submit" value="送信">
</form>
[/html]

参考:http://www.htmq.com/html5/input_type_date.shtml

カテゴリー: HTML5, ナレッジノート |

input type=”datetime” 使い方

<input type="datetime">…… UTC(協定世界時)による日時の入力欄を作成する

<input>タグのtype属性でtype="datetime"を指定すると、UTC(協定世界時)による日時の入力欄が作成されます。
入力された値はグローバル日時を表すことになります。

name属性は入力欄に名前を付ける属性ですが、<form>でデータが送信される際、name属性で指定した名前と、入力された値が一組になって送信されます。

ユーザーは空文字を入力することができます。入力必須にする場合には、required属性を併用してください。

type="datetime"の場合、step属性の単位は秒、初期値は60となります。

■グローバル日時について

ここで言うグローバル日時(global date and time)とは、協定世界時(UTC)をベースに指定する日時のことです。UTC(Universal Time, Coordinated、協定世界時)とは、世界の公式な標準時刻のことです。天体観測から決定されるグリニッジ標準時(GMT)とほぼ同じですが、UTCはセシウム原子時計が刻む国際原子時をもとに決定されています。日本のローカル時刻はUTCに対して9時間進んでいるので、以下の書式でグローバル日時として指定します。

YYYY-MM-DDThh:mm:ssTZD
YYYY 年(4桁)
MM 月(2桁/01~12)
DD 日(2桁/01~31)
T ここから時間が始まることを表す文字(大文字のT)
hh 時(2桁/00~23)
mm 分(2桁/00~59)
ss 秒(2桁/00~59)
TZD タイムゾーン(Z,+hh:mm,-hh:mm)
Z …… UTCそのものであることを表す文字(大文字のZ)
+hh:mm …… UTCよりローカル時刻が進んでいる場合
-hh:mm …… UTCよりローカル時刻が遅れている場合

例えば、「日本時間の2012年2月11日23時05分00秒」を表す場合、「2012-02-11T23:05:00+09:00」のように記述します。最後の「+09:00」はUTCに対して9時間進んでいるという意味で、日本時間であることを表しています。

また、表す日時がUTCそのものの場合には、「2007-12-19T00:00Z」という具合に大文字のアルファベットのZを付けます。例えば、「2007-12-19T00:00Z」は、「協定世界時の2007年12月19日の深夜0時0分」という意味です。

必要な場合にはミリ秒単位の指定も可能です。日時の記述方法についての詳細は、W3Cのウェブページでご確認ください。

■type=”datetime”の場合に指定可能な属性

type=”datetime”
UTC(協定世界時)による日時の入力欄を作成する
name属性
フォーム部品に名前をつける
value属性
送信される値を指定する
autocomplete属性
入力候補を提示して入力内容を自動補完する(on・off・default)(初期値はdefault)
list属性
ユーザーに入力候補として提案するデータリストの要素を、その要素のid属性の値で指定する
max属性
入力できる最大値を指定する
min属性
入力できる最小値を指定する
readonly属性
ユーザーによるテキスト編集を不可にして読み取り専用にする(readonly)
required属性
入力必須にする
step属性
入力欄で刻むステップ値を指定する(type=”datetime”の場合、単位は秒、初期値は60)

■HTML5での使用例

[html]
<form action="xxx.php" method="post">
<label>日時(type="datetime"):<input type="datetime" name="datetime"></label>
<input type="submit" value="送信">
</form>
[/html]

参考:http://www.htmq.com/html5/input_type_datetime.shtml

カテゴリー: HTML5, ナレッジノート |

年末年始の営業日のお知らせ

本年も残すところ、あとわずかとなりました。
誠に勝手ながら、株式会社アドワークスは年末年始の営業につきまして、12月31日(土)・1月1日(日)の2日間をお休みとさせて頂きます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

カテゴリー: ごあいさつ |

input type=”password” 使い方

<input type="password">…… パスワード入力欄を作成する

<input>タグのtype属性でtype="password"を指定すると、パスワード入力欄が作成されます。

name属性は入力欄に名前を付ける属性ですが、<form>でデータが送信される際、name属性で指定した名前と、入力された値が一組になって送信されます。

size属性とmaxlength属性はそれぞれ、パスワード入力欄の表示サイズと、入力できる最大文字数を指定します。パスワード入力欄に入力されたテキストは、ブラウザ上ではアスタリスク(*)などに置き換えられて表示されます。ただし、入力されたデータが暗号化されて送信されるわけではなく、送信されたデータを受け取ることができれば内容を見ることができます。利用の際には注意してください。

■type=”password”の場合に指定可能な属性

type=”password”
パスワード入力欄を作成する
name属性
フォーム部品に名前をつける
value属性
送信される値を指定する
size属性
表示文字数を指定(1以上の正の整数)
maxlength属性
入力できる最大文字数を指定する
autocomplete属性
入力候補を提示して入力内容を自動補完する(on・off・default)(初期値はdefault)
pattern属性
正規表現で入力値のパターンを指定する
placeholder属性
入力欄に初期表示する内容を指定する
readonly属性
ユーザーによるテキスト編集を不可にして読み取り専用にする(readonly)
required属性
入力必須にする

■HTML5での使用例

[html]
<form action="cgi-bin/abc.cgi" method="post">
<p>
パスワード:<input type="password" name="pass" size="10" maxlength="8"><br>
名前:<input type="text" name="namae" size="40" maxlength="20">
</p>
<p>
<input type="submit" value="送信する">
</p>
</form>
[/html]

参考:http://www.htmq.com/html5/input_type_password.shtml

カテゴリー: HTML5, HTMLの基礎知識, ナレッジノート |